2011年06月22日
やっと。。。
先週より忙しい?!日々を送っておりました。
というか、最近、ぎりぎりにならないとやらなくなってしまって。。。
計画性を持ってやらねば!
忙しかった訳は~
先週、シュガークラフト作品のオーダーを頼まれ(写真撮るの忘れた~
)湿気と闘いながら完成させました。そして日曜日は父の日ということで、
クッキーレッスンにたくさんの子供ちゃんたちが参加してくれました。
月曜日はkoma"goma"ya、火曜日はサークルの講師を頼まれ、準備に製作に必死でした!
その合間には娘のチアレッスン、しかも5日連続の練習が続きました。
でもでもいろんな方にお声をかけていただけることをうれしく思います。
日曜のクッキーレッスンの様子。




ほとんどが高学年のお姉さんたち。しっかり、「お父さんありがとう」のメッセージも
クッキーの上に書けました。最初は緊張していたみんな。
ようやく終わりのころにはにぎやかになりました。楽しんでいただけてよかったです。
お父さん、喜んでくれたかな??
パパには見せるだけで、私が食べる~という笑えるトークも
そして月曜、koma"goma"ya 開催でした。
今回は、身近に、手軽に、何かないかな~と、思いついたのが、
アイシングクッキーのストラップ。
これがなかなかのヒット~
完売しました!調子にのった私。少しずつ改良してもっとかわいいものにしていきたいと思います。
他のみなさんのブースも今回も大賑わい。私もリプルスさんから帽子と
あはは工房さんから娘用のシュシュを2つゲットしてきました。
もう少しゆっくり見たかったのですが、その後、つぎの日の為の
買出しに走らなければならなかったので、早々退散~


あまりの熱気に自分のブースしか写真とることできませんでした。
火曜、お友達の紹介で、「ぽっぽ」という、元は子育てサークル、
今はもっと大きくなり、いろんな活動の幅を広げているサークルに
お招きいただいて、趣味でやっている、スイーツデコの講師をしちゃいました。
18人もの方が参加してくれました。当日は、アイス、マカロン、を作っていただき、
私が前もって作って行ったパーツと合わせ好きなようにデコしてもらいました。
みなさん、本当に楽しそうで、実は不安だった私はとってもうれしかったです。
結構普及してきたスイーツデコ。
意外にまだまだやってみたいという方が多いんだなあと実感しました。
う~ん。。これももう少し幅を広げて活動するべき?!あ~!また私の熱が復活か!




これで、たぶん夏休み前まで落ち着きます。7月18日のチアの大会に向けて全力投球です!
というか、最近、ぎりぎりにならないとやらなくなってしまって。。。
計画性を持ってやらねば!
忙しかった訳は~
先週、シュガークラフト作品のオーダーを頼まれ(写真撮るの忘れた~

クッキーレッスンにたくさんの子供ちゃんたちが参加してくれました。
月曜日はkoma"goma"ya、火曜日はサークルの講師を頼まれ、準備に製作に必死でした!
その合間には娘のチアレッスン、しかも5日連続の練習が続きました。
でもでもいろんな方にお声をかけていただけることをうれしく思います。
日曜のクッキーレッスンの様子。




ほとんどが高学年のお姉さんたち。しっかり、「お父さんありがとう」のメッセージも
クッキーの上に書けました。最初は緊張していたみんな。
ようやく終わりのころにはにぎやかになりました。楽しんでいただけてよかったです。
お父さん、喜んでくれたかな??
パパには見せるだけで、私が食べる~という笑えるトークも

そして月曜、koma"goma"ya 開催でした。
今回は、身近に、手軽に、何かないかな~と、思いついたのが、
アイシングクッキーのストラップ。
これがなかなかのヒット~

完売しました!調子にのった私。少しずつ改良してもっとかわいいものにしていきたいと思います。
他のみなさんのブースも今回も大賑わい。私もリプルスさんから帽子と
あはは工房さんから娘用のシュシュを2つゲットしてきました。
もう少しゆっくり見たかったのですが、その後、つぎの日の為の
買出しに走らなければならなかったので、早々退散~


あまりの熱気に自分のブースしか写真とることできませんでした。
火曜、お友達の紹介で、「ぽっぽ」という、元は子育てサークル、
今はもっと大きくなり、いろんな活動の幅を広げているサークルに
お招きいただいて、趣味でやっている、スイーツデコの講師をしちゃいました。
18人もの方が参加してくれました。当日は、アイス、マカロン、を作っていただき、
私が前もって作って行ったパーツと合わせ好きなようにデコしてもらいました。
みなさん、本当に楽しそうで、実は不安だった私はとってもうれしかったです。
結構普及してきたスイーツデコ。
意外にまだまだやってみたいという方が多いんだなあと実感しました。
う~ん。。これももう少し幅を広げて活動するべき?!あ~!また私の熱が復活か!




これで、たぶん夏休み前まで落ち着きます。7月18日のチアの大会に向けて全力投球です!
Posted by ままりん at 10:48
│Comments(0)
2011年06月07日
「koma*goma*ya」開催予定
1日限定手作りショップの「koma*goma*ya」が6月20日に開催される
ことになりました。私も委託販売で出品させていただきます!
簡単なシュガー作品とアイシングクッキーにちなんだもの(こちらは
食べられませんが)を製作しようと思っています。
皆様、是非足を運んでみてくださいね~


ことになりました。私も委託販売で出品させていただきます!
簡単なシュガー作品とアイシングクッキーにちなんだもの(こちらは
食べられませんが)を製作しようと思っています。
皆様、是非足を運んでみてくださいね~


2011年06月07日
大盛況~
またまたお久しぶりになってしまいまいた。
週末に、大きなイベントが終わりホッとしています。
ご縁があって、第一建設さんのふじさんめっせで行われた
「住まいまるごと大感謝会祭」のカルチャースクール部門に
アイシングクッキー体験をやらせていただきました。
毎年、来場者数4000人ほどの大きなイベントだそう。とてもうれしいお話でした。
震災のため、延期になってこの6月に決行することになりました。
あいにく、息子の運動会にあたってしまった為、土日、二日間は出ることができず、
雨の場合の運動会の延期も考慮に入れ、どちらか一日のみの出店となりました。
日にちもはっきりしなかったため、広告にて告知もできず、
どうなるかなあと心配していましたが、
大盛況で次から次へとお客様に楽しんでいただけました
予想を上回るお客様で、最後の方にはお断りをするほどで申し訳なかったです。
とてもよい経験をさせていただき感謝~!です。
となりでやっていたスイーツデコのY先生、お手伝いのMさんクッキーの方も
お手伝いいただきありがとうございました。



うちの子供たちも他のカルチャーを満喫しまして、スイーツデコ、デコクロ、泥団子など
作りましたよ!



週末に、大きなイベントが終わりホッとしています。
ご縁があって、第一建設さんのふじさんめっせで行われた
「住まいまるごと大感謝会祭」のカルチャースクール部門に
アイシングクッキー体験をやらせていただきました。
毎年、来場者数4000人ほどの大きなイベントだそう。とてもうれしいお話でした。
震災のため、延期になってこの6月に決行することになりました。
あいにく、息子の運動会にあたってしまった為、土日、二日間は出ることができず、
雨の場合の運動会の延期も考慮に入れ、どちらか一日のみの出店となりました。
日にちもはっきりしなかったため、広告にて告知もできず、
どうなるかなあと心配していましたが、
大盛況で次から次へとお客様に楽しんでいただけました

とてもよい経験をさせていただき感謝~!です。
となりでやっていたスイーツデコのY先生、お手伝いのMさんクッキーの方も
お手伝いいただきありがとうございました。



うちの子供たちも他のカルチャーを満喫しまして、スイーツデコ、デコクロ、泥団子など
作りましたよ!


