2012年06月10日
1dayショップ こまごまや のお知らせ


素敵~な作家さんたちがたくさん出店いたします。
私は委託販売となります。といってもたぶん品数はそんなにないと思いますが。。。
ぜひみなさん、足を運んで、お目当てのものをゲットしてください。
2012年06月10日
引き続き~
5月度のレッスンの様子を載せたばかりですが、
6月度のスタジオリコレッスンのお知らせです。
6/22(金)10:00~12:00
プリザお花塾&シュガークラフトコラボレッスン~
第二弾!リングピロー&アイシングクッキー
(リングピローは指輪などアクセサリーを保管できインテリアとして
飾る事ができます)
●爽快感溢れるガラスベースにグリーンXホワイトでプリザーブドフラワーを
ふんだんにしようしたインテリアに最適なデザイン
ジャスミンとローズがなんとも上品で見ていてもうっとり❤
●グリーンXホワイトに合わせてアイシングクッキーもパステルカラー
の可愛いデザインでおつくりしていただけます
**プリザ講師 小澤陽子**
**シュガー講師 川口景子**
参加費 3000円
(持ち物 工作用はさみ)
■会場 スタジオ リコ
富士市永田北町4-15
ジャンボエンチョー富士店 南側(旧コサオリエンテ)
お車でお越しの際はジャンボエンチョー富士店にお願いいたします
■ お問い合せ
お申込みはお近くのカーサかスウェン店舗
スタジオ リコへ直接でも構いません
(株)ブロス営業部 山田
0545-57-0034080-4062-5152


6月度のスタジオリコレッスンのお知らせです。
6/22(金)10:00~12:00
プリザお花塾&シュガークラフトコラボレッスン~
第二弾!リングピロー&アイシングクッキー
(リングピローは指輪などアクセサリーを保管できインテリアとして
飾る事ができます)
●爽快感溢れるガラスベースにグリーンXホワイトでプリザーブドフラワーを
ふんだんにしようしたインテリアに最適なデザイン
ジャスミンとローズがなんとも上品で見ていてもうっとり❤
●グリーンXホワイトに合わせてアイシングクッキーもパステルカラー
の可愛いデザインでおつくりしていただけます
**プリザ講師 小澤陽子**
**シュガー講師 川口景子**
参加費 3000円
(持ち物 工作用はさみ)
■会場 スタジオ リコ
富士市永田北町4-15
ジャンボエンチョー富士店 南側(旧コサオリエンテ)
お車でお越しの際はジャンボエンチョー富士店にお願いいたします
■ お問い合せ
お申込みはお近くのカーサかスウェン店舗
スタジオ リコへ直接でも構いません
(株)ブロス営業部 山田
0545-57-0034080-4062-5152


2012年06月10日
スタジオリコレッスン
大人気教室、スタジオリコさんで、陽子先生とのコラボレッスンの様子です。
今回、プリザーブドフラワーは爽やかなブルーを基調としたリングピロー、
私のシュガークラフトはくまちゃんとケーキを作りました。
ケーキ作りなどがたくさんされている生徒さん、「シュガークラフトをやってみたかったんです」
と。。。。ご縁あり、私もうれしいです!!
くまちゃんやケーキもとってもラブリーに作っていました。
また是非、参加してくださいね。

今回、プリザーブドフラワーは爽やかなブルーを基調としたリングピロー、
私のシュガークラフトはくまちゃんとケーキを作りました。
ケーキ作りなどがたくさんされている生徒さん、「シュガークラフトをやってみたかったんです」
と。。。。ご縁あり、私もうれしいです!!
くまちゃんやケーキもとってもラブリーに作っていました。
また是非、参加してくださいね。

2012年05月14日
東京レッスン
続けてのアップになりますが~
先週、シュガークラフトのレッスンを受けに東京まで行ってきました。
2日間コースなので、なかなかハードでした。
私が1年半くらい前からやりたいと思っていた作品で、今回ようやく
参加することができました。
絞りのお花たちもこれからの作品にとっても役立ちそうです!
5名様の受講でしたが、3人はベースが濃い色派。先生を含め3人は薄い色派。
はっきり分かれました。ここまで濃い色は今まであんまりいなかったそうで、
濃い色、先生は有り得ない~と言っていましたが、
私には有り得るんです。かわいいですよね~?!


先週、シュガークラフトのレッスンを受けに東京まで行ってきました。
2日間コースなので、なかなかハードでした。
私が1年半くらい前からやりたいと思っていた作品で、今回ようやく
参加することができました。
絞りのお花たちもこれからの作品にとっても役立ちそうです!
5名様の受講でしたが、3人はベースが濃い色派。先生を含め3人は薄い色派。
はっきり分かれました。ここまで濃い色は今まであんまりいなかったそうで、
濃い色、先生は有り得ない~と言っていましたが、
私には有り得るんです。かわいいですよね~?!


2012年05月02日
まるごと感謝祭
更新が1カ月に1回になってきた~ どういうこと~?!
気長にお付き合いくださいね。
先月末に第一建設さん主催のまるごと大感謝祭が開催されました。
昨年同様、カルチャー部門でアイシングクッキー教室を担当させて
いただきました。
ご予約優先ではありましたが、当日受付も早い段階で終了となり、たくさんの
方にお越しいただきました。ありがとうございました。
うちの子供ちゃんたちもふわふわ遊具で遊んだり、泥団子作り体験したり、
スイーツデコを作ったり、ホットケーキ焼いたり、とても満喫しちゃいました。
アナウンサーの久保ひとみさんの司会もおもしろかったですよ~

リラックマを描いていたお客様もいらっしゃいました。




気長にお付き合いくださいね。
先月末に第一建設さん主催のまるごと大感謝祭が開催されました。
昨年同様、カルチャー部門でアイシングクッキー教室を担当させて
いただきました。
ご予約優先ではありましたが、当日受付も早い段階で終了となり、たくさんの
方にお越しいただきました。ありがとうございました。
うちの子供ちゃんたちもふわふわ遊具で遊んだり、泥団子作り体験したり、
スイーツデコを作ったり、ホットケーキ焼いたり、とても満喫しちゃいました。
アナウンサーの久保ひとみさんの司会もおもしろかったですよ~

リラックマを描いていたお客様もいらっしゃいました。




2012年04月09日
写真アップ~
少しだけ画像アップします。
久々にシュガークラフトのレッスン、受けてきました。
お花の妖精ちゃんシリーズです。
意地でも1日で完成させたかったので、ちょっとお花は簡単なラベンダーです。

スタジオリコレッスンの様子


新作のロディです

幼稚園の先生へのプレゼント


久々にシュガークラフトのレッスン、受けてきました。
お花の妖精ちゃんシリーズです。
意地でも1日で完成させたかったので、ちょっとお花は簡単なラベンダーです。

スタジオリコレッスンの様子


新作のロディです

幼稚園の先生へのプレゼント


2012年03月07日
3月スタジオリコレッスン
春休み企画としまして、親子で楽しめるレッスン内容にさせていただきました。
私の方は、クッキーでできたミニのお菓子のおうちをアイシングで
デコってもらいます。
3/23(金)10:00~12:00
タイトル 生花deアレンジ&クッキーにアイシング
参加費 3,000円 (税込)ドリンク付
エンチョーとなりスタジオリコにて
3/30日にも予定しております。
ご参加お待ちしております。

私の方は、クッキーでできたミニのお菓子のおうちをアイシングで
デコってもらいます。
3/23(金)10:00~12:00
タイトル 生花deアレンジ&クッキーにアイシング
参加費 3,000円 (税込)ドリンク付
エンチョーとなりスタジオリコにて
3/30日にも予定しております。
ご参加お待ちしております。

2012年03月02日
雛飾り 第二弾
富士カルチャー講座でもお雛様を作らせていただきました。
「なんだか、づらみたい~」と連発だった生徒さんの声が
最後の方には「かわいい」という言葉に変わっていき、よかったあ~
本日は三島からも足を運んでくれた生徒様もいまして、うれしかったです。
この方はネイリストさん。さすがお上手でした。
お仕事のお話もいただき、三島でシュガー講座を開くのも近いかも?!
期待して待っていてください。


「なんだか、づらみたい~」と連発だった生徒さんの声が
最後の方には「かわいい」という言葉に変わっていき、よかったあ~
本日は三島からも足を運んでくれた生徒様もいまして、うれしかったです。
この方はネイリストさん。さすがお上手でした。
お仕事のお話もいただき、三島でシュガー講座を開くのも近いかも?!
期待して待っていてください。


2012年03月02日
ビーコレクション教室 無事終了
久しぶりに、ビーコレクション教室の開催でしたが、1年前にも来ました!
といって申し込んでくれた生徒様、シュガーの事憶えていてくれて
とてもうれしかったです。
今回はお雛様飾りを作りました。
お人形は作っている途中過程は、髪もなく、目もなく、、、といった感じで
とても怖いです。しかし、最終的にはとってもかわいくしあがりましたね!
是非是非、ご自宅に飾ってくださいね。
次回ビーコレ講座、リクエストにおこたえして、
五月人形飾りの頃、決行したいと思います。



といって申し込んでくれた生徒様、シュガーの事憶えていてくれて
とてもうれしかったです。
今回はお雛様飾りを作りました。
お人形は作っている途中過程は、髪もなく、目もなく、、、といった感じで
とても怖いです。しかし、最終的にはとってもかわいくしあがりましたね!
是非是非、ご自宅に飾ってくださいね。
次回ビーコレ講座、リクエストにおこたえして、
五月人形飾りの頃、決行したいと思います。



2012年02月20日
ビーコレクション講座 ひなまつり~
お客さまからの強いご要望で(とってもうれしいです!)
富士本町のビーコレクション2階にてシュガークラフト講座を
久しぶりに開催することになりました!!
テーマ: 「ひなまつり」
日程: 2/24(金)・25(土)
時間: 12:30~15:00
場所: BeeCollection 2F自由空間
料金: ¥2500(材料費込み)
持ち物: エプロン
定員: 各日5名
お問い合せは
BeeCollection 0545(64)7756 まで。
サンプルは下記のようになっております。
お申し込み、お待ちしております!

富士本町のビーコレクション2階にてシュガークラフト講座を
久しぶりに開催することになりました!!
テーマ: 「ひなまつり」
日程: 2/24(金)・25(土)
時間: 12:30~15:00
場所: BeeCollection 2F自由空間
料金: ¥2500(材料費込み)
持ち物: エプロン
定員: 各日5名
お問い合せは
BeeCollection 0545(64)7756 まで。
サンプルは下記のようになっております。
お申し込み、お待ちしております!

2012年02月14日
バレンタインつづきで
みなさんも今日は手作りのチョコを誰かにあげる予定でしょうか?
うちの娘ちゃん、まだあんまり色気ついていなく、友チョコが
大事なようで、昨日、友達のために手作りチョコつくりました。
しか~し、只今爆睡中。なんだか熱があるような。。。
まさかインフルエンザ?! 今週末、チアの神奈川大会出場予定のため、
とっても心配です。
バレンタイン用にと、ちびっこちゃんたち対象でアイシングクッキー
講座やりました。みんなすごく楽しそうにやってくれてうれしかったです。
こんな感じで、人数がある程度集まれば、まちつくりセンターをかりて、
みんなで、ワイワイやることも出来ます。ご相談くださいね~


うちの娘ちゃん、まだあんまり色気ついていなく、友チョコが
大事なようで、昨日、友達のために手作りチョコつくりました。
しか~し、只今爆睡中。なんだか熱があるような。。。
まさかインフルエンザ?! 今週末、チアの神奈川大会出場予定のため、
とっても心配です。
バレンタイン用にと、ちびっこちゃんたち対象でアイシングクッキー
講座やりました。みんなすごく楽しそうにやってくれてうれしかったです。
こんな感じで、人数がある程度集まれば、まちつくりセンターをかりて、
みんなで、ワイワイやることも出来ます。ご相談くださいね~


2012年02月14日
サークルでのレッスン
何回かお声をかけてもらって講座をやらせてもらっている、
”ままのて”サークルでアイシングクッキーをやりました~
いつもは子供中心でやらせてもらうサークルなのですが、
今回は幼稚園、学校に行っている時間をねらってママたちが
いっしょうけんめい作りました。
こちらも、バレンタインが近いということで、バレンタイン仕様で♪
ご自分でいろいろアレンジして、あんぱんまんやばいきんまんに
仕上げた方もいました。
同じ型でも色の感じでまた違った印象に。
とても個性が出るんですよね~ 私も勉強になります。





こちらのままのてサークル、3/5に住宅展示場のBESSにてイベント開催予定。
手作りの体験教室もあるそうですよ!
私はちょっと参加できないのですが、よかったら足を運んでみてください。
”ままのて”サークルでアイシングクッキーをやりました~
いつもは子供中心でやらせてもらうサークルなのですが、
今回は幼稚園、学校に行っている時間をねらってママたちが
いっしょうけんめい作りました。
こちらも、バレンタインが近いということで、バレンタイン仕様で♪
ご自分でいろいろアレンジして、あんぱんまんやばいきんまんに
仕上げた方もいました。
同じ型でも色の感じでまた違った印象に。
とても個性が出るんですよね~ 私も勉強になります。





こちらのままのてサークル、3/5に住宅展示場のBESSにてイベント開催予定。
手作りの体験教室もあるそうですよ!
私はちょっと参加できないのですが、よかったら足を運んでみてください。
2012年02月14日
スタジオリコレッスン
少し前になってしまいますが、スタジオリコにて陽子先生との
2月度のコラボレッスンをやらせていただきました。
今回、私はバレンタイン向けにチョコレートにアイシングといった
クッキーを使わないバージョンにチャレンジ!!
ポップでカラフルなチョコレートが出来、バレンタインにはもってこいの
仕上がりになりました。
今回も素敵~なお教室でかっこいいプリザのアレンンジも出来て、
癒される時間になったのではないでしょうか?



また3月にはホワイトデー用にコラボレッスン考えております。
詳しくはまた後ほどアップしますね!
2月度のコラボレッスンをやらせていただきました。
今回、私はバレンタイン向けにチョコレートにアイシングといった
クッキーを使わないバージョンにチャレンジ!!
ポップでカラフルなチョコレートが出来、バレンタインにはもってこいの
仕上がりになりました。
今回も素敵~なお教室でかっこいいプリザのアレンンジも出来て、
癒される時間になったのではないでしょうか?



また3月にはホワイトデー用にコラボレッスン考えております。
詳しくはまた後ほどアップしますね!
2012年01月17日
今年もがんばります
新しい年になり、初めてのブログ更新です。
今年もどうぞよろしくお願いします。
1月に入り、娘ちゃんのチアの地区大会が迫ってきました。
練習に、衣装作り、などなど、少しシュガーのお仕事をストップして
チアのために時間をかけてます。
いよいよ今週22日に大会となりました。
あと一週間、体調管理には十分気をつけなければ!!
そしてお仕事の方も。。。
1月27日 スタジオリコのレッスンがあります!
今回はバレンタイン向けに陽子先生のプリザではホワイトと黒を基調に
シックな大人向けのデザイン、私はチョコレートにアイシングをしたいと
思っています。

昨年末にやらせていただいたお正月向けのアレンジも大好評で
シュガークラフトの辰のピッグもプリザに添えて華やかさを演出できました。




子供ちゃんも楽しんで作ってくれました。
かわいいショットでしょ~

今年もどうぞよろしくお願いします。
1月に入り、娘ちゃんのチアの地区大会が迫ってきました。
練習に、衣装作り、などなど、少しシュガーのお仕事をストップして
チアのために時間をかけてます。
いよいよ今週22日に大会となりました。
あと一週間、体調管理には十分気をつけなければ!!
そしてお仕事の方も。。。
1月27日 スタジオリコのレッスンがあります!
今回はバレンタイン向けに陽子先生のプリザではホワイトと黒を基調に
シックな大人向けのデザイン、私はチョコレートにアイシングをしたいと
思っています。

昨年末にやらせていただいたお正月向けのアレンジも大好評で
シュガークラフトの辰のピッグもプリザに添えて華やかさを演出できました。




子供ちゃんも楽しんで作ってくれました。
かわいいショットでしょ~

2011年12月25日
カルチャー
今年最後のカルチャー講座。
少しお正月っぽい作品を仕上げました。
つまみ細工です。一部の生徒さんの作品を載せますね。

毎回、定期的に来てくれる生徒さんも増え、とてもありがたいです。
そしてここでは、時間も決められており、簡単な作品しかできませんが、
みなさん楽しいといってシュガーのひとときを過ごしていただけるのがとても
うれしいです。
また来年もお待ちしていますね!
少しお正月っぽい作品を仕上げました。
つまみ細工です。一部の生徒さんの作品を載せますね。

毎回、定期的に来てくれる生徒さんも増え、とてもありがたいです。
そしてここでは、時間も決められており、簡単な作品しかできませんが、
みなさん楽しいといってシュガーのひとときを過ごしていただけるのがとても
うれしいです。
また来年もお待ちしていますね!
2011年12月13日
クリスマスレッスン
レッスン風景を少しまとめて載せさせていただきます!
R幼稚園ママが集まってのアイシングクッキーレッスン。
2日間に分けてレッスンさせていただきました。
集めてくれたNちゃんどうもありがとう!
にぎやかで楽しいレッスンになりました。
様子を少しだけアップ~




みなさん、センスいいですね~
フラワーサロンマリさんで行われたレッスン。
恒例のお菓子のお家もやりました!


小学生のYちゃんの作品。
これだけ出来れば上出来です!

そして、私はレッスン準備の他、最近はオーダーの作成に没頭してました。
ウエディングのサンクスギフト。大量~

出産祝い

ハッピーバースデー

小さめお菓子のお家

みなさん、私のクッキーを気に入ってくださりありがとうございます
いよいよ、クリスマスが近くなりました。
私ももう少し、オーダークッキー作成にがんばります。
R幼稚園ママが集まってのアイシングクッキーレッスン。
2日間に分けてレッスンさせていただきました。
集めてくれたNちゃんどうもありがとう!
にぎやかで楽しいレッスンになりました。
様子を少しだけアップ~




みなさん、センスいいですね~
フラワーサロンマリさんで行われたレッスン。
恒例のお菓子のお家もやりました!


小学生のYちゃんの作品。
これだけ出来れば上出来です!

そして、私はレッスン準備の他、最近はオーダーの作成に没頭してました。
ウエディングのサンクスギフト。大量~

出産祝い

ハッピーバースデー

小さめお菓子のお家

みなさん、私のクッキーを気に入ってくださりありがとうございます

いよいよ、クリスマスが近くなりました。
私ももう少し、オーダークッキー作成にがんばります。
2011年12月13日
こまごまや終了
昨日、無事にこまごまやが終了いたしました。
作業が思うように進まず、本当に当日の朝、9時までぎりぎりで作製し、
出来上がったものを搬入させていただきました。
今回も朝から長蛇の列が出来、足を運んでくださったみなさま、
ありがとうございました。私のブースしか写真、撮れませんでした。。。

今回、アイシングクッキーストラップ中心になりました。


只今、レッスン中のクリスマスバージョンストラップ

作業が思うように進まず、本当に当日の朝、9時までぎりぎりで作製し、
出来上がったものを搬入させていただきました。
今回も朝から長蛇の列が出来、足を運んでくださったみなさま、
ありがとうございました。私のブースしか写真、撮れませんでした。。。

今回、アイシングクッキーストラップ中心になりました。


只今、レッスン中のクリスマスバージョンストラップ
