スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at
 

2011年11月01日

ギャラリーへ

先日、シュガークラフト展示会を開催させていただいた
アズギャラリーさんを通して、お客様よりオーダーをいただき、
作らせていただきました。
展示会にも足を運んでくださり、シュガーの作品を気に入っていただいたようです。
ありがとうございました。

ベビーちゃん用に写真立て




こちらの3点も納品させていただきました。
アズギャラリーに飾ってあります。いかがですか?


  


Posted by ままりん at 15:13Comments(0)シュガークラフト
 

2011年11月01日

ハロウインレッスン終了

今日から11月。きっとあっという間に今年も終わってしまうんでしょうね。
10月はハロウイン仕様でいろいろとレッスンさせていただきました。
お友達よりオーダーもたくさんいただき、私、せっせと働かせていただきました。
ありがとうございました。





フラワーサロンマリさんにて子供たちもレッスンを受けてくれました。
子供たちはサンプルにとらわれずにいいですね~







そして我が家の玄関




かぼちゃパンも作ってみました。




次回はクリスマスに向けてがんばるぞ~!

今日は今からまつげパーマで~す!  


Posted by ままりん at 09:52Comments(0)シュガークラフト
 

2011年10月31日

文化祭

昨日の日曜日、小学校、地域の行事で文化祭が行われました。
息子はお友達とお店めぐりや遊びに夢中で私のところには来ませんでしたが、
娘の通う書道教室が、書道キッズとして参加♪
大きな紙にみんなで協力して作品を完成させました。

教室に通い始めて2か月くらいの娘。
幼稚園生は娘ちゃんだけ。しっかり「い」の字をまかせれました。
う~ん。。ちょっと???ですが、全体的にみれば、素敵な作品になりました。










こちらは主に中学生が担当。
まわりのかわいい手形をちびっこが担当しました。


  


Posted by ままりん at 10:04Comments(0)日記
 

2011年10月26日

イベント好き~

「アイシングクッキーやりたいです!」
私のファン?!になってくれた友達の友達のKちゃん。(もう友達ですね~)
都合合わず、夏休み前からお待たせしちゃって、ついに決行する
ことができましたOK

本当に楽しそうにやってくれてありがとう!!




ハロウインクッキーにおみやげに持ってきてくれたキットカットがとってもマッチーhand 02

最近ではハロウインもとっても人気ですよね~
プレゼントにも最適顔01
ハロウインクッキーとても喜ばれています。
本日もまつげパーマのお客様に注文、たのまれっちゃった汗

これから、クリスマスもあるし、イベントには是非アイシングクッキーを~~薔薇

イベントと言えば、 
 11/13 エネリアカフェ
 11/24 スタジオリコ
 12/12 こまごまや

 とイベントあります。こちらもどうぞよろしくお願いします。

  


Posted by ままりん at 09:52Comments(0)日記
 

2011年10月26日

静岡ガスにてイベント予定

会社時代の同僚、そして今もパン教室に通う仲間であるRちゃんから
お話いただき、静岡ガスのイベントに参加することになりました。

「エネリアカフェ」
 会場 静岡ガス エネリアショールーム富士
 日時 11/13(日) 10:00~16:00

私は角砂糖の上にアイシングでデコレーションするお教室を
担当させていただきます。
10:00~16:00の間でしたらいつ来ていただいても随時受け付けます。

 1回 500円  (角砂糖6個セットを2つ作ってお持ち帰りいただきます。)

 問い合わせ 静岡ガスエネリアショールーム富士
          0545-65-5580

少しバタバタしていまして、サンプルをまだ作っていなくてすみません。
クリスマスバージョンとお花バージョンになる予定。

その他、当日参加OKのプチネイル体験や事前予約のお菓子作り、
アロマエステ体験、ウオーキング講座、ヨガ体験、ラッピング講座などもやっています。

そして、先着50名様に人気ケーキ店のプチケーキをおひとり様5個まで食べられる
という企画もあります!!
女の子が好きそう~なこのイベント。是非、足を運んでみてください。

会場で待ってます!!

詳しいチラシは、パタパタやパッケージプラザ、その他雑貨やさんなどなど
女の子が好きそうな所に置かれていますよ!




  


Posted by ままりん at 09:37Comments(0)シュガークラフト
 

2011年10月26日

素敵な教室

先日、スタジオリコにてはじめてレッスンさせていただきました。
とっても広くきれいなスタジオで、テンションも上昇中上昇中

おかげさまで好評で、プリザーブドフラワー、アイシングクッキーとお得に楽しく
みなさまに喜んでいただけました。

途中、スタジオの方から2回もコーヒー、紅茶を出していただき、ゆったりと
レッスンを進めることができました。




ようこ先生のプリザレッスンの様子。
ブラックの箱がとても映えます。







クッキーの方もみなさん丁寧にしあげてくれました。







また来月11月24日にホワイトクリスマスをイメージしたコラボレッスン開催の
予定です。詳細は後日。。。
ご興味ある方は是非チェックしてくださいね!  


Posted by ままりん at 09:20Comments(0)シュガークラフト
 

2011年10月18日

久々の。。。

本日、久しぶりにまつげパーマの施術をさせていただきました。
毎月恒例だったまつげパーマの会。いつもみんなを集めてくれて
場所まで提供してくれていたAさん。ついにお仕事をはじめ、まつげパーマの会も
終了になってしまいました。みんなに会えず寂しくなりましたが、しっかり社会人
になってがんばっているAさん。尊敬です!
その会にいつも参加してくれていた2人の方に声をかけていただき、
やらせていただきました。 また次回もよろしくお願いします。
ハロウインで飾り付けされたお家はとてもかわいかったです。
ご注文のハロウインクッキーも仲間入りできてうれしいわ!

展示会に専念していたため、かなり後回しにしていましたが、
来週、再来週とまつげパーマのご予約いただいております。よろしくね!

個人的にまつげパーマやっております。
ご興味ある方は是非~♪
  


Posted by ままりん at 09:16Comments(0)まつ毛パーマ
 

2011年10月14日

コラボレッスン

朝晩はとても涼しくなってきましたね。
下の子が小さいころからのママ友のYさんとのコラボレッスンのお知らせです。
さくら 花 salon のお教室を開いているY先生。
すごくおだやかなお人柄で、3人のママさんなのにとても活動的に
お仕事されているんです!
そんな先生とのコラボレッスンを企画しました。


CASA and SWEN事務所の一階

スタジオ リコにて

「お花で癒しの空間を~プリザお花塾」

を開催致します

    日時:  10/21 金曜日


       10:00~12:00

   参加費: 3000yen(税込)

        ~ドリンク付き コーヒー/紅茶/ハーブティー~


    定員: 10名

   持ち物: 工作用ハサミ


    会場:  静岡県富士市永田北町4-15

       (ジャンボエンチョー富士店南側)
         ※旧コサオリエンテ


  お申込み: お近くのカーサ・スウェン店舗

  お問合せ: 株式会社 ブロス

        販促担当 山田 0545-57-0034 
                (080-4062-5152)

 ご興味ある方は是非お問い合わせください。



  


Posted by ままりん at 09:49Comments(0)シュガークラフト
 

2011年10月10日

ハロウインアイシングクッキー

展示会も無事終わり、たくさんの方にご来場いただきました。
うれしい限りです。ありがとうございましたハートたくさん初めてにしては、なかなかいい出来だったのでは。。。と自己満足しています。

遅くなりましたが、アイシングクッキーレッスンのお知らせです。
少しお休みしていましたが、フラワーサロンマリさんにてハロウイン向けレッスンを
行います。詳細はフラワーサロンマリさんのHPでご確認くださいね!



                    


Posted by ままりん at 06:50Comments(0)シュガークラフト
 

2011年10月05日

いよいよ終盤

展示会もあと少しとなりました。
来場してくれた、皆様、私の知り合いや友達たち~、ありがとうハートとってもうれしかったです。
皆様の意見を聞くと、少しダウン気味だったシュガーへの思いがアップ上昇中してきました。自分なりのスタイルで進めていこうと。。。

お祝いのお花もたくさんいただきました。




土日はアイシングクッキー、シュガーでぶたちゃんの置物の体験コーナーにも
たくさんの方がチャレンジしてくれました。




男性の方がつくりました。




メインのウエディングケーキをアップで紹介します。









ガーベラの花弁もシュガーでできていることにみなさん、感動してくれます。

残りあと3日間。私は今日は学校行事があるため13時まで。6日は14時30分まで。7日は15時~搬出に
入ります。先週よりみなさまにお会いできる時間が短くなってしまいましたが、
ギャラリーはオープンしています。ご都合ついたら是非見にきてくださいませ。  


Posted by ままりん at 08:50Comments(0)シュガークラフト
 

2011年09月28日

展示会初日

昨日、初の展示会、第一日目が終了。
MIMIの従業員様、ご近所の方、アズギャラリーの事務所に来ていた業者様、
そしてわが娘、など立ち寄っていただきありがとうございました。

会場の様子をアップします。
全体~
入口正面、ガーベラ、スイートピーを主体とした7段ケーキがお出迎え。




バラをメインとしたウエディングケーキゾーン




春のイメージ




夏のイメージ




秋のイメージ




冬のイメージ




販売ブース




体験コーナー(土日のみ)




私は、夏と秋を担当させていただきました。
みなさんはどのイメージがお好きですか?

  


Posted by ままりん at 07:58Comments(0)シュガークラフト
 

2011年09月26日

シュガークラフト展示会

今日、搬入に行ってきました。
天気があやしかったのですが、荷物をギャラリーに運び込むまでは
雨がふらずよかったです。
初めての展示会。決めてから1カ月ちょっと。やっぱりあまりにも
期間がなく、準備が追いつかなかった。
作品数も足りるのかとっても不安で(?_?)
いざ、ならべてみると、「うん?!なかなかいい感じなんじゃな~い?」
とMちゃんと口をそろえてしまいました。
ともかく明日から11日間無事終わることを祈ります。


Sugar Craft展示会
  9/27(火)~10/7(金)
  10時~19時
  沼津市北今沢3-11 アズギャラリー
私はほとんど会場にいます。
(日にちによっては早めに上がらせてもらうこともありますが)
MIMIさんのかわいいクッキーも販売してます。
土日はアイシングクッキー体験も随時やってます。
よろしかったら足を運んでみてください。



  


Posted by ままりん at 19:34Comments(0)シュガークラフト
 

2011年09月26日

チア発表会用

チアの発表会、無事終わりました。
うちのチームは親の手作り感いっぱいの飾り付けでみなさまを
お出迎えします。
私もホワイエの一部をまかされ、シュガークラフト、アイシングクッキー
などで、飾らせていただきました。当日のセッティングした様子を写真撮り忘れ、
私の作ったものそれぞれだけですが。。。。



にこちゃんクッキーはチーム全員へのプレゼント~






ブラックボードに張ったのはアイシングクッキー風の磁石です。







そしてそれぞれのチームのユニフォームを着た子たち。


がんばったご褒美にみなさんからプレゼントしていただいたものです。
娘ちゃん、よくがんばりました。
ホッとしているのもつかの間。またすぐに冬の大会に向けての練習だね。


  


Posted by ままりん at 18:51Comments(0)日記
 

2011年09月09日

お久しぶりです

いや~汗さぼった!さぼった!
夏まっさかりの私の最後のブログからすっかり秋らしくなった今日まで
約1カ月間更新できず、すみませんでした。

夏休みの記事をと思っていたのですが、もう今更だし、これからの事、また
すこしずつ書いていきたいと思いますので、またのぞいてみてくださいね。

夏休み、プールに川にキャンプにテーマパークに、お友達と一緒にお泊りなどなど
満喫した我が家で、それとは逆に私は只今、超多忙な毎日を過ごしております。
それは、
9/27~10/7まで私の初のシュガークラフトの展示会を開く事になりました。
会場は沼津のアズギャラリー
洋菓子のミミーのMIKIさんとの共同展示会です。
またご案内は詳しくブログにてアップさせていただきます。

先方様がシュガークラフトをとっても気にいってくださって、どうしても本物を
見てみたいとの強い思いから私の所にお話を持ってきてくださいました。
私自身、正直このままシュガーに携わっていけるのか、今後、どのような方向に
進んでいこうか悩んでいた時でもありましたので、この展示会は私にとって挑戦、
そして何か気持ちの整理ができるのではないかと思っております。

まずは、先日、MIKIちゃんとの共同制作で7段のケーキが完成しました。
(写真は後ほど~)
ここでホッとしてはいられません。とにかく、日にちがありません。あとは3段くらいの
ウエディングケーキ、その他3~4作品つくらなくては!!

来週、娘のチアの発表会も間近になり、練習に飾りつけ作りに、とにかく時間との戦いです。
がんばりますOK
  


Posted by ままりん at 08:52Comments(0)日記
 

2011年08月01日

田舎時間

夏休みもいよいよ本番。みなさん、いかがお過ごしですか~?
うちは、夏休みに入って今日で2回目のマリンプールへ行ってきました。
前回は雨の中行き、今回は風が強く、2回とも寒い~といって上がりました。
夏休み初日から短期スイミングに行っていた子供たち。
顔をつけるのがいっぱいいっぱいだった娘が、プールではバッチリ!
もぐっていました。

チアのイベント、かぶと虫採り、パパたちも含めラーメン屋で食事会~。。。
などなどチア仲間との交流も密になってきて、子供たちはとっても楽しそうです。

そんな中、私もイベントに参加したりと暑さに負けずがんばってます。
ブログで告知ができませんでしたが、
大渕にある、ちゃの生さんで開かれた田舎時間のイベントでアイシングクッキー
体験、小物販売をしました。
開始早々、大雨が降ってきてしまい、残念でしたが、ゆったりとお仕事させて
いただきました。ちゃの生さんのブログを見てたずねてきてくださった方や、
前回のこまごまやさんで買ったアイシングクッキーストラップ、愛用してくれている方
も来てくださり、うれしかったです。
今回もアイシングクッキーストラップ人気でした顔02





お財布につけているのを見せてくれました。






ちゃの生さんでも、夏バージョンのアイシングクッキー体験やりましたが、
フラワーサロンマリさんでも受け付けています。夏休みなので是非、子供さんと
ご一緒にいかがですか?



  


Posted by ままりん at 21:18Comments(0)シュガークラフト
 

2011年07月22日

一息

夏休みにもなってしまうし、大会の疲れを癒す?!為に甘いものでも~
とo-chayaでパフェを食べてきました。
う~ん、、満足!!
意外にお腹いっぱいになっちゃいました。


  


Posted by ままりん at 22:26Comments(0)日記
 

2011年07月22日

気づけば。。。

お久しぶりです。
前回より1カ月経ってしまった!!
ちょっとさぼってしまった私。反省しなければ。。

先日、チアの大会も終わり、ホッとしているこの頃です。
大会ではまたまた感動でした!一大会ごと成長する我が子。そして親も(笑)
練習は大変だけど、何か好きなことにいっしょうけんめいになれるっていいですね!
今大会ではもちろん、お姉ちゃんチームはよい成績をおさめ、うちの子の属する
キッズチームもパワフル賞をもらってなかなかの成績をおさめました。

キッズちゃんたちのおそろいのポンポンを下げる紐です。
みんなの分、私が手作りしちゃった!!





これから夏休み、イベントなども増えてきます。
見かけたら声、かけてくださいね~  


Posted by ままりん at 22:21Comments(0)日記
 

2011年06月22日

やっと。。。

先週より忙しい?!日々を送っておりました。
というか、最近、ぎりぎりにならないとやらなくなってしまって。。。
計画性を持ってやらねば!

忙しかった訳は~  
先週、シュガークラフト作品のオーダーを頼まれ(写真撮るの忘れた~顔07)湿気と闘いながら完成させました。そして日曜日は父の日ということで、
クッキーレッスンにたくさんの子供ちゃんたちが参加してくれました。
月曜日はkoma"goma"ya、火曜日はサークルの講師を頼まれ、準備に製作に必死でした!
その合間には娘のチアレッスン、しかも5日連続の練習が続きました。

でもでもいろんな方にお声をかけていただけることをうれしく思います。

日曜のクッキーレッスンの様子。

















ほとんどが高学年のお姉さんたち。しっかり、「お父さんありがとう」のメッセージも
クッキーの上に書けました。最初は緊張していたみんな。
ようやく終わりのころにはにぎやかになりました。楽しんでいただけてよかったです。
お父さん、喜んでくれたかな??
パパには見せるだけで、私が食べる~という笑えるトークもハートたくさん

そして月曜、koma"goma"ya 開催でした。
今回は、身近に、手軽に、何かないかな~と、思いついたのが、
アイシングクッキーのストラップ。
これがなかなかのヒット~hand 02
完売しました!調子にのった私。少しずつ改良してもっとかわいいものにしていきたいと思います。

他のみなさんのブースも今回も大賑わい。私もリプルスさんから帽子と
あはは工房さんから娘用のシュシュを2つゲットしてきました。
もう少しゆっくり見たかったのですが、その後、つぎの日の為の
買出しに走らなければならなかったので、早々退散~








あまりの熱気に自分のブースしか写真とることできませんでした。


火曜、お友達の紹介で、「ぽっぽ」という、元は子育てサークル、
今はもっと大きくなり、いろんな活動の幅を広げているサークルに
お招きいただいて、趣味でやっている、スイーツデコの講師をしちゃいました。
18人もの方が参加してくれました。当日は、アイス、マカロン、を作っていただき、
私が前もって作って行ったパーツと合わせ好きなようにデコしてもらいました。
みなさん、本当に楽しそうで、実は不安だった私はとってもうれしかったです。
結構普及してきたスイーツデコ。
意外にまだまだやってみたいという方が多いんだなあと実感しました。
う~ん。。これももう少し幅を広げて活動するべき?!あ~!また私の熱が復活か!


















これで、たぶん夏休み前まで落ち着きます。7月18日のチアの大会に向けて全力投球です!
  


Posted by ままりん at 10:48Comments(0)
 

2011年06月07日

「koma*goma*ya」開催予定

1日限定手作りショップの「koma*goma*ya」が6月20日に開催される
ことになりました。私も委託販売で出品させていただきます!
簡単なシュガー作品とアイシングクッキーにちなんだもの(こちらは
食べられませんが)を製作しようと思っています。
皆様、是非足を運んでみてくださいね~







  


Posted by ままりん at 22:24Comments(0)シュガークラフト
 

2011年06月07日

大盛況~

またまたお久しぶりになってしまいまいた。
週末に、大きなイベントが終わりホッとしています。
ご縁があって、第一建設さんのふじさんめっせで行われた
「住まいまるごと大感謝会祭」のカルチャースクール部門に
アイシングクッキー体験をやらせていただきました。
毎年、来場者数4000人ほどの大きなイベントだそう。とてもうれしいお話でした。
震災のため、延期になってこの6月に決行することになりました。
あいにく、息子の運動会にあたってしまった為、土日、二日間は出ることができず、
雨の場合の運動会の延期も考慮に入れ、どちらか一日のみの出店となりました。
日にちもはっきりしなかったため、広告にて告知もできず、
どうなるかなあと心配していましたが、
大盛況で次から次へとお客様に楽しんでいただけました顔02予想を上回るお客様で、最後の方にはお断りをするほどで申し訳なかったです。
とてもよい経験をさせていただき感謝~!です。

となりでやっていたスイーツデコのY先生、お手伝いのMさんクッキーの方も
お手伝いいただきありがとうございました。













うちの子供たちも他のカルチャーを満喫しまして、スイーツデコ、デコクロ、泥団子など
作りましたよ!











  


Posted by ままりん at 21:35Comments(0)シュガークラフト