スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at
 

2011年01月25日

和太鼓体験

週末に、娘のお友達がやっている子供太鼓の体験に行ってきました。
お祭りなどで披露される太鼓。私自身がやってみたかった。
子供にどうかなあと体験に行ってみました。が、やらせたかった
お兄ちゃんの方は、最初から乗り気ではなく、私も残念。。。
娘も最初ははりきってやっていたものの、どうする?って聞いたら、
やらない!そうです。
よく考えれば、チアのイベントなどと重なるし、無理なんですよね。
でもお友達、とってもしっかりやっていて感心しました。




  


Posted by ままりん at 19:27Comments(0)日記
 

2011年01月24日

ビーコレ シュガークラフト講座

昨日の日曜日、ビーコレクションにて講座を開かせていただきました。
今回のテーマは節分。
枡やお豆がいけてるでしょ~!!
いつも時間オーバーしてしまい、(みなさん、だんだん凝っていくんだも~ん)
今回はある程度の準備を私がしていったのにもかかわらず、またまた
時間オーバー!!鬼さんも1人から2人に増やしたりしたからかな。
でもみなさん、次から次へとアイデアが出て、自由に楽しく作って
くださり、私もうれしいです。

では皆さんの作品公開です!














バレンタインも近いということで今回の作品展示は
アイシングクッキーを飾らせていただきました。











  


Posted by ままりん at 09:43Comments(0)シュガークラフト
 

2011年01月24日

こまごまや イベントのお知らせ

2月14日、バレンタインデーの日に、こまごまやのみなさんが集まって
1日ワークショップを開催することになりました。
今回は販売中心ではなくみなさんにいろんな物作りを体験してもらえます!!
先日、試作品を持って集まり打ち合わせがありましたが、
私自身も生徒として習いたいものばかりでした。
どうぞみなさま2月14日は素敵な会場、BESS様をのぞいてみてください。

そして私のワークショップはアイシングクッキー作りをします。
当日はバレンタインデー❤ 手作りしたクッキーを大好きな人にプレゼントして
みませんか??

時間 30分位
講習料 500円  下記のような初心者さん向けのものを作ります。

注意)出来上がったクッキーは乾燥時間がかかるので、容器をお渡ししますので、
   その場ではラッピングできません。
   3時間後くらいにご自分でラッピングしていただく
   かたちになります。なので、お友達にプレゼントできるのは
   夕方くらいでしょうか?







ご案内です。詳しくはこまごまやブログへどうぞ♪




私はファインカットログハウスのキッチンでお待ちしております。




一足先に私もあはは工房さんの体験をさせていただきました。
この毛糸の美しいこと!私には未知の世界でした。


  


Posted by ままりん at 09:26Comments(0)シュガークラフト
 

2011年01月14日

バレンタインアイシングクッキーレッスン

「フラワーサロンマリ」さんでやっているアイシングクッキーレッスン。
今回はバレンタインバージョンです。
プレゼントにはぴったりのアイシングクッキー。
ちょっとおしゃれなクッキーで大好きな人を喜ばせてみませんか?

2パターンのうちどちらかをお選びください。
詳しくは「フラワーサロンマリ」さんのHPへどうぞ♪







  


Posted by ままりん at 12:25Comments(2)シュガークラフト
 

2011年01月14日

ビーコレクション教室

告知が遅くなりましたが、1月度のビーコレクションにての
シュガークラフト教室のご案内です。

今回は節分にむけて、こんな感じで作ります。







日時:1月21(金)・23(日)
場所:ビーコレクション二階 自由空間
時間:21日10:00~ 23日13:00~
定員:各日6名
料金:2000円(材料費込み)
持ち物:エプロン

ご予約はビーコレクション
0545(64)7756 まで。

  


Posted by ままりん at 12:17Comments(0)シュガークラフト
 

2011年01月14日

バタバタと・・・

なかなかブログの更新が出来ず・・・
その訳は??
年末にシュガークラフトの先生から、内職をしませんかとお仕事の依頼を
受け、簡単にやります!と言ってしまった私。
仕事内容は、ラッシュという石鹸や入浴剤の中に入っている小さなお花を
シュガーで作ります。大みそかから作り始め、なんだかとっても苦労しながら、
取りかかりました。2週間で3500個のノルマです。まだまだ慣れず、時間が
かかってしまいます。1日に3時間くらいの時間を費やさなければならず、
結構たいへ~ん。ちょっとさぼってしまった日もあったので、納期が
近づいた今日は朝、4時半に起きて作ってました。
これから先、私はやっていけるだろうか??





娘のチアの大会も1カ月後にせまり、衣装、小道具作りも増えそうです。
先週末はお姉ちゃんチームとの親睦会がありました。
内容もお姉ちゃんたちが考えてくれて、「はないちもんめ」や「大縄跳び」で
大盛り上がり!自己紹介で好きな食べ物は、「餃子です」って言った娘。大うけでした!
みんな、いちごです!とかかわいい事言ってたのに~



昨日は「フラワーサロンマリ」さんでアイシングクッキーレッスン。
今回は生徒さんのご希望のクッキー型でトライしました。






Iさんは動物型



Yさんはご自分のお教室のモチーフのバラと子供たちのための野球セットやうさぎちゃん




楽しく受けてくださり、ありがとうございました。
次回、バレンタインレッスンもお待ちしています。

今週は、まつげパーマの施術も数回させていただきました。
私のバタバタはまだまだ続きそうです。

  


Posted by ままりん at 12:12Comments(0)シュガークラフト
 

2011年01月06日

今年もがんばります

年末年始とブログを更新できず。。。
今更ながら、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお付き合いください。

あっという間に子供たちも学校がはじまり、私もいよいよ始動です。
都合により、学区外の小学校へ行っていた息子。
今年から自宅のある学区の小学校へ転校しました。
精神的にとっても弱い息子。本人納得の上での転校でしたが、
たぶんまたしばらくは不安定なんだろうなあ。。。
私もなんとなく落ち着かず、また一年生のスタートに戻った気分です。
新しいお友達をたくさん作ってほしいです。
私も新しい出会いを求めて、活動してまいります!

新年第一弾、頼まれていたアイシングクッキーです。







  


Posted by ままりん at 17:06Comments(0)シュガークラフト
 

2010年12月31日

よいお年を!

いよいよ今年も残すところ、数時間。
今年は私にとっていろいろな活動を広げることができました。
まだまだ駆け出しの私。
来年はもっと充実した活動をしていきたいと思います。
みなさまとの出会いも楽しみにしています。

クリスマスに作った、うちの子供たちのおかしのお家。
今日、すべて完食しました!




息子作    わらのおうちのイメージだそう。







娘作






嵐好きの姪っ子作
  


Posted by ままりん at 22:01Comments(0)シュガークラフト
 

2010年12月23日

お菓子のお家

クリスマス、もうすぐですね!
ほんと、ここにきてかなり忙しい私。
クリスマスというイベントにみなさん、アイシングクッキーを添えて
演出してくださるようで、知り合いの方からご注文をたくさんいただきました。
ありがとうございます。

そして本日はフラワーサロンマリさんにてお菓子のお家を子供たちと
一緒に作りました。昨日の夜、オーブンをフル稼働させ焼いたクッキーたち。
なんだか、クリスマスには忙しいケーキ屋さんの気持ちが少しわかったような。。。
お菓子のお家、予備も含め、7台焼きました。
さすがに疲れましたが、今日が今年最後のレッスンとなりました。

子供たちが楽しんでやる姿がとってもうれしく、疲れが吹き飛びました。
その作品をお見せしま~す!

車にて搬入





さあ、早速開始~
























子供たちがお家に必死で邪魔されないうちにママたちもクッキー作り









ずっとうちの子たちもやりたいといいつつ後回しにされてきました。
あしたは焼いてあげるから一緒にやろうね!  


Posted by ままりん at 20:34Comments(0)シュガークラフト
 

2010年12月23日

またまたアイシングクッキー

先日2回行われたチア仲間のアイシングクッキーレッスンに参加できなかった
お姉ちゃんクラスのNちゃんママのご要望で
私の自宅で一緒に作りました。
とっても気に入って毎回参加してくれるNちゃんママもまたまた参加~
かなり上達しました。

今回はクリスマスバージョン以外にも少し違ったものにも挑戦しました。
















来年は兔年。 こんなうさぎもおしゃっれ~



  


Posted by ままりん at 20:17Comments(0)シュガークラフト
 

2010年12月23日

お上手~

フラワーサロンマリにてアイシングクッキーレッスンしました。
本日はおひとり様でしたので、とってもゆったりとできました。
プリザの方でも2月に試験を受けるらしくがんばっている方です。
出来上がったアイシングクッキーはクリスマスパーティに添えるそうです。
喜んでもらえるといいな。











  


Posted by ままりん at 20:11Comments(0)シュガークラフト
 

2010年12月19日

レッスン!レッスン!レッスン♪

この一週間、ブログの更新をする暇もなく、忙しく過ごしていました。
12月度のビーコレクションにてのシュガークラフト教室、無事終わりました。
今回早い段階で予約いっぱいとなり、2日間のところ、
3日開催させていただきました。
ご好評いただきうれしいかぎりです。
みなさんの作品公開です。



















そして先週に引き続き、チア仲間でアイシングクッキー教室開催しました。
今回は小学生のお姉ちゃんたち対象。
こだわりがあるらしく、アイシングの色指定が殺到し、ママたちにも手伝ってもらい、
ありがとうございました。さすが8家族は大変だった。。。。
次回、バレンタインにも開催する予定なのでもう少し、段取りを考えなければ!!
今回、朝からチア練習もあったし、準備がスムーズにいっていなくてご迷惑かけました。












そして日曜日はビーコレのレッスンに加え、
フラワーサロンマリにてアイシングクッキーレッスンをやらせていただきました。
今回はおかしのお家にも挑戦。とってもかわいく仕上がりました。
食べるのもったいな~い!と連発。
その後は、小学校に持って行ってみんなで食べたそうですよ。








そしてマリ先生がうさぎちゃんをとっても気に入ってくださり、
シュガークラフトのうさぎちゃんを和のプリザアレンジと
コラボレッスンさせていただきました。
私も素敵なお花に囲まれ、たくさんの方たちとお会いできてとても楽しかったです。
今週は3日間レッスンありました。みんなそれぞれ個性があってかわいらしいです。





















マリ先生のアレンジはとっても素敵です!!私の好きなテイストばかり。。
シュガーで作ったお花をいつもまとめられない私。
来年あたりから、マリ先生のところで勉強したいと思っています。


そして、午前午後、またまたはしごレッスンで富士カルチャーにてベビーシューズの
レッスンもありました。今回は9名様の参加で、予想以上の人数で私、少し不安でもありました。
でもみなさん、かわいらしい作品が出来上がりましたよ~













そしてレッスンの合間に、ご近所さんや、毎月恒例の
まつげパーマの会のみなさんにまつげちゃんをクルッと施術させてもらいました。
チアの小道具作りもはじまり、忙しくしている私に、娘は
「ママって大変だね」と声をかけてくれました。
ママのことちゃんと見てくれているんだなあと少しうれしかったです。
ママは好きでやっているから大丈夫だよ~

夜の時間を使いたのまれていたクッキーたちも作っていました。
アイシングしている時は時間も忘れ没頭してしまうんですよね~



















来週はクリスマス。マリさんの所でまたクリスマス用アイシングクッキーレッスンあります!
今ががんばり時の私です。今夜もクッキー焼きます!


今回あまりにも忙しく、お写真とれなかったり、そして何よりもブログに載せる写真が
汚い。。。。パソコンにあまり詳しくない私です。いつかできるようになりたい
とは思っていますが、しばらくはこんなブログで勘弁してくださ~い。  


Posted by ままりん at 19:11Comments(0)シュガークラフト
 

2010年12月10日

こまごまや

手作り作家さんが集まってのイベント、「こまごまや」が開催されました。
今回、私は出品はできなかったのですが、会場を借りたお礼として、
アイシングクッキーをあげたいとのことで、こまごまや責任者の方から
たのまれ、作成しました。
少し大きめサイズのこのプレート。全面にアイシングをしてから、サンタやトナカイを
乗せたかったけど、失敗をおそれて、することができませんでした。
(一枚、クッキーのプレート割っちゃったの~)
でもなんとか完成~!くじらびーとの文字はお店の看板をまねました。
喜んでいただけるといいな~



  


Posted by ままりん at 21:47Comments(0)シュガークラフト
 

2010年12月06日

おかげさまで。。

12月だというのに今日は暖かい日でしたね。
おかげ様でアイシングクッキーが好評で、みなさんにかわいい
と言っていただけてうれしいです。

プリザの先生のmari先生からのご注文で作らせていただきました。
エレガントに~との事















クリスマスバージョンも好評です!!




バレエをやってる子供にプレゼントしたいとの事で、バレエシューズを
書いてみました。




  


Posted by ままりん at 19:40Comments(0)シュガークラフト
 

2010年12月04日

親子deアイシングクッキー教室

今日は早朝よりチア練習。みっちり2時間。
その後、午後からチア仲間のみなさんと一緒にアイシングクッキーを
作りました。みなさん、クッキーのかわいさに魅かれ、やりたいと
言っていただけてうれしいです。
娘もみんなと一緒にできてとてもうれしそうでした。
ちびっこが多かったので、どうなるか不安でしたが、
みんな上手にできるじゃ~ん。楽しみながらできました。
小学校3年生のお姉ちゃんたちはさすが、最後まで集中力切れませんでした。




みなさんの作品をお披露目しま~す!!

























男の子だってがんばって作っていました。
ママたちも楽しんでいただけたようでよかったです。
また是非やりましょうね~  


Posted by ままりん at 21:46Comments(1)シュガークラフト
 

2010年11月29日

発表会♪ ぐんぐん大会

幼稚園の大きな行事のひとつ、音楽発表会。
上の子の時よりは心配なく、この日を迎えることができました。
娘は器楽合奏では、バスマスターに抜擢され、がんばりました。
お遊戯では、さすが!チアを習っているせいか、とっても
表現が大きな踊りを見せてくれましたうさぎ

息子もその前日、ぐんぐん大会(マラソン大会)でがんばりました。
あまり食べないし、体力もいまいちな息子。
そんなに運動に期待できない子だと思っていましたが、なんと、70人中16位。
すご~い。がんばったね~!! 期待していなかった分なんだかとっても感動。

2人行事が終わり、ご褒美にじいじ、ばあばからいろいろ買ってもらったり、
食事につれて行ってもらったり、2人はご満悦。

そのうちのひとつ、ガンダムのプラモデルを買ってもらい、はまってしまった息子。
早速、東静岡にいるガンダムに会いに行ってきました~







  


Posted by ままりん at 19:07Comments(0)日記
 

2010年11月25日

成長

今週はなんとなくのんびりと過ごしています。
チアの大会に向けての衣装作りも始まり、作業がスムーズに
進みました。衣装が出来ると子供のテンションも上がります!!

勤労感謝のお休みの日、どこも出かける予定がなく、お家にいました。
息子は近所のお友達とお外で遊び放題。娘もそれについてまわり、
家の中の掃除がはかどりました。男の子5人くらいでとても楽しそうに遊び、
午後には「公園に行く」と言って勝手に約束し、出かけていきました。
小学校にもなると親がいちいちついていかずに楽になりますが、
心配もあり、寂しくもあり、複雑です。でも、ひとりでだんだん行動できる
ようになったんだなあとうれしく思いました。
でも、実は年中の娘も一緒について行ったので心配で後からこっそり
見に行ったりしたんですが。

そしてその日の夕方。スイミングスクールで判定会といって、級が上がるかどうかの
試験でした。息子は現在25Mクロールに挑戦しています。
なんと合格!!練習では一度も泳ぎ切ったことはなかったのに~
泳ぎ方もチェックされるので、合格できるとは思っていませんでした。
あんまり乗り気でないのにずっと続けてきた息子。
なんだか自信がついたようです。がんばったね~!!
次は背泳ぎ。またがんばろう!
  


Posted by ままりん at 19:43Comments(0)日記
 

2010年11月18日

富士カルチャー講座

月一の富士カルチャー講座の日でした。
みなさま、いつもありがとうございます。
本日は、クリスマスバージョンの角砂糖へのデコレーションです。

みなさん、絵心がないの~などと言いながら、
とっても真剣にやってくださいました。



孫へのプレゼントにする~など、うれしそうにお持ち帰りいただいて
私もとってもうれしかったです。




クリスマスバージョンはまだまだ続きます。
来月はベビーシューズをクリスマスバージョンで♪
月末の富士カルチャーの広告を是非ごらんくださいね!!


  


Posted by ままりん at 12:40Comments(0)シュガークラフト
 

2010年11月16日

アイシングクッキー

いよいよクリスマスも近づいてきましたね。
ということで、クリスマスバージョンのアイシングクッキーの
サンプルを作ってみました。









12月にフラワーサロンマリにてこのアイシングクッキー教室開催いたします。
詳細はフラワーサロンマリさんのホームページで♪  


Posted by ままりん at 20:11Comments(2)シュガークラフト
 

2010年11月16日

スクラップブッキング講座

フラワーサロンマリにて2回目のスクラップブッキング講座を
受けてきました。私は相変わらず、娘のチアの写真を整理。
前回の反省をもとに今回はにぎやかな感じにしてみました。
ずっとチアだけの写真をやっていこうと決めていましたが、
やっぱり息子のものも作ってあげたい。。。
次回はたぶん男の子バージョンやります!!





本日、アトリエはデコ、プリザのお教室もとなりでやっていましたので、
とってもにぎやかでした。
みなさま、私のアイシングクッキー教室もマリにてやらせてもらっていますので
是非どうぞ~  


Posted by ままりん at 20:03Comments(0)日記